こんにちは!おうちの相続カウンターです。
今回は、相続手続き費用について解説いたします。
相続手続き費用にはどんな種類がある?
「相続手続き費用」と一口に言っても、その中身は様々です。
例として、代表的なものを挙げてみます。
- 相続税
- 税理士報酬
- 遺産分割協議書の作成費用
- 不動産相続登記費用
- 遺品整理費用
- 空き家解体費用
など、故人さまのご遺産の内容や
ご親族の状況によって異なります。
また、上に挙げた費用とは別に
士業や銀行などの専門家に相談した場合には相談料が、
手続きの代行を依頼した場合には手数料がかかるのが一般的です。
しかし実は、この相談料や手数料の部分は
相談の仕方次第で抑えることができるのです。
相続相談は、相手選びが重要!
相続手続きは、何度も経験するものではないため
誰かに相談しながら慎重に進めたいと思われるのは自然なことです。
しかし、いきなり税理士や弁護士などの専門家や
金融機関の相続相談窓口に申し込むのはお勧めできません。
本来は必要ないはずの費用がかかる可能性があるからです。
例えばですが、
相続をする人が必ずしも相続税の申告が必要とは限りません。
相続税申告をしない場合、税理士に依頼する業務は本来ありません。
しかし、初めから税理士に相談すると、税務申告がない場合でも
税理士事務所への相談料が発生するのです。
▼こちらの記事もあわせてご覧ください。
一方おうちの相続カウンター©️ では、相談料等はいただきません。
お一人おひとりのお話を丁寧に伺い、
必要な手続きを一緒に整理いたします。
私たちにご相談いただくことで、
本当に必要な手続きがわかるため
お金と時間を無駄にせず、効率的に
相続手続きを進められるのです。
提携価格なら手続き費用自体がお値打ちに
おうちの相談カウンター®︎では、
税理士や弁護士、司法書士等の各士業と連携してご相談にあたっております。
私たちから各士業へご紹介すると特別価格が適用されるため
相続手続き費用全体をさらに抑えることができます。
相続財産8000万円のご相談者さまを例にとって
相談相手別の相続費用を表にまとめました。
私たちおうちの相談カウンター®︎は、
お客さまの大切な時間とお金の無駄を省き
相続手続きを円滑に進められるようサポートいたします。
相談は全て無料でお受けいたしますので、安心してご相談ください。
コメント